学校ブログ

1年生校外学習その2

班員の協力もあり、無事ゴールすることができました。

1年生にとっては初めての集団行動です。一つ一つの活動が大人になるための学びに繋がっていくことでしょう。

0

1年生校外学習 森林公園

6月7日(火)

あいにくの空模様でしたが、1年生の校外学習が実施されました。

県内滑川にある国立武蔵丘陵森林公園で班別行動によるウォークラリーを楽しみました。

0

2学年校外学習(鎌倉)その2

鎌倉の大仏や長谷寺、由比ヶ浜や鶴岡八幡宮などを回りました。画像は班別で生徒が映したものです。

一年後の修学旅行に繋がる取組になった様子です。

0

2学年校外学習(鎌倉)その1

6月3日(金)

2学年校外学習が実施されました。

今話題の鎌倉を班別行動で巡りました。事前に班で行き先を決め地図を頼りに古都の風情を楽しみました。

0

修学旅行 その3

建仁寺では座禅の体験を行いました。静寂の中、自分の呼吸に耳を傾ける落ち着いた時間が流れました。

0

修学旅行 その2

 

2日目は京都班別自主行動です。

事前に調べた行程に沿って、ジャンボタクシーで京都の街を巡りました。運転手さんから説明を受け、教科書にのっている文物を実際に自分で見、その素晴らしさに改めて感動です。

0

修学旅行 その1

5月18日(水)~20日(金)

2年ぶりの修学旅行が実施されました。コロナ禍の中での実施でしたが、大きなトラブルもなく無事に2泊3日の行程を終えることができました。

0

野球部優勝 県北中学校野球大会

鴻巣中学校野球部が快挙。

5月3日~5日、第25回県北中学校部野球大会が開催されました。

この大会は県北部を中心とする地区代表の32校のトーナメントで行われ、本校野球部が決勝に進出、

9-0で勝利し、見事に優勝を果たしました。

その模様は新聞にも取り上げられ、優勝旗は玄関先に展示してあります。

0

合同体育

合同体育

小学校と中学校では大きく変わります。学習では教科ごとの専門的な先生がより高度な内容を教えてくださいます。

また、中学生は大人への架け橋ですので、社会人としての集団行動の基礎を学ぶことも大切です。

本校の体育科ではその役割を先輩が担います。

体育科で実践している独自の基礎体操や身体作りの運動等を先輩が後輩に丁寧に教えてくれます。

1年生が先輩の存在をたのもしく時に憧れを持って見ることのできる瞬間でもあります。

0

離任式

 

離任式

4月28日(木)

昨年度まで本校でご勤務されていた先生方が鴻中に帰ってきました。

この4月で他校に異動になった先生方やご退職を迎えた先生方など14名と懐かしの再会です。

生徒の手作りのメッセージカードや花束で、先生方への感謝の気持ちを表しました。

これからもそれぞれのご勤務地等でお元気でご活躍ください。

0

新入生を迎える会

新入生を迎える会

4月13日(水)

体育館において、令和4年の新入生を迎える会が行われました。

コロナ禍ですので、2,3年生は教室で参加です。

生徒会による学校や委員会等の紹介、各部活動ごとに撮影したビデオを視聴しました。

早く中学校になれるといいですね。

0

令和4年度がスタートしました

4月8日(金)

桜舞う青空の中、令和4年度の始業式・入学式が行われました。

新入生184名を含め、539名の生徒とともに新学期スタートです。

本年度もよろしくお願いします。

0

ひな人形

 

本校に寄贈された鴻巣のひな人形が玄関先に展示されました。昔ながらの凜々しい男雛に秀麗な女雛、三人官女、五人囃子が並んでいます。鴻巣は室町時代から、ひな人形の街として有名です。伝統を感じる感性はこれからの世代にも伝わっていくことでしょう。

0

なかよし作品展

本校の特別支援学級の生徒による作品展が行われました。干支の虎をモチーフに描かれた作品や丁寧な作業による色とりどりの手芸作品など、そのできばえに多くの生徒が足を止めて鑑賞していました。

0

埼玉県児童生徒美術展作品展示

 

 第62回埼玉県児童生徒美術展が感染症対策により開催できなくなったことから、本校生徒の作品については空き教室で展示し鑑賞することができました。どれも間近で見ることができますから、作品一つ一つの個性や製作にかけた熱意がダイレクトに感じられる秀作揃いです。

 

0

3学期避難訓練

1月12日 避難訓練

3学期初めての避難訓練です。地震とその後に発生した火災を想定した訓練でした。

今回は地元中央消防本部天神分署の方からお指導をいただきましたが、

4分程で500名を超える生徒がすべて避難し、整然と整列している態度に高い評価をいただきました。

0

クリスマスコンサート

12月24日(金)

吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました。

1年生は入学してから半年足らずで、先輩と一緒に演奏することができるように上達しました。

2年生は余裕を持って、楽しみながら楽器を操っていました。

クリスマスにちなんだ曲やコンクールでの課題曲等、体育館が楽曲の美しい響きに覆われた午後となりました。

 

0

落ち葉拾いボランティア

12月23日(木)

有志による落ち葉拾いボランティアが行われ、

正門付近やグランド周りの落ち葉を集めました。

短い時間でしたが、14袋の落ち葉が回収できました。

いい気持ちで新年を迎えられます。

 

0

3学年 福祉体験学習

3学年福祉体験学習 12月9日

3学年の総合的な学習の時間に福祉体験学習を行いました。

この講座では車椅子、アイマスク、手話などを体験を通して学習します。

車椅子の講座では、全体で車椅子の扱い方や安全について学習し、実際に校舎内を回ってみました。

体験を通して、福祉について考える貴重な機会となった様子です。

0

2学年 上級学校調べ

2学年上級学校調べ 12月9日

進路学習の一環として、2学年では中学校卒業後の進路について学習を進めています。

学校等のホームページを参考に、その学校の特色や学習内容等を調べました。

1年後には実際の進路選択が待っています。参考になることがたくさん見つかった学習活動だった様子です。

 

0

3学年進路保護者会

11月24日(水)

3学年進路保護者会が開催されました。

学校から配布された資料をもとに、入試スケジュールや進路選択に向けての留意事項・アドバイス等が情報提供されました。

3年生にとっては、いよいよ本格的な進路選択の時期となります。進路相談を重ねながら、納得のいく進路決定となるように願っています。

0

「いのち」の授業~1学年

 

11月19日(金)

1学年を対象とした講演会「いのちの授業」が開催されました。

今回、講師としてお迎えしたのは、

一般社団法人リヴオン代表理事 尾角 光美様です。

ご自身の体験を踏まえながらお話をいただきました。

生徒にとっては生命について考える貴重な機会となった様子です。

0

鴻巣市小中学校児童生徒美術展 校内展示会

11月24日

第41回鴻巣市小中学校児童生徒美術展

鴻巣市の美術展出品作品が校内で展示されています。

美術の授業で制作した平面作品、立体作品から選ばれた秀作が展示されています。

素晴らしい作品を見ていると、生徒の想像力や美的感覚は無限の広がりを見せていると感じます。

0

学校ファームの秋の実り

11月24日

学校ファームでは、タマネギの苗植えを行いました。

畑では、夏に植えた唐辛子が真っ赤な実をつけていました。

秋前に植えた大根やブロッコリーも大きく育ち収穫の時期を待っています。

0

校内国語・英語弁論発表

11月17日(水)

校内の英語・国語弁論が行われました。

英語弁論は大会に出場した本校の代表者が、国語弁論は各学年の代表者がそれぞれ見事な発表を行いました。

発表の模様はリモートで各クラスに配信され、生徒は発表者の声に耳を傾けていました。

0

校内の秋の彩り

11月19日

銀杏の葉が緑から黄色に移ろい出しました。秋の彩りが校内を包んでいます。

校門横の柚の木には、今年も黄色い実がなり出しました。これは平成20年度第62回卒業生の記念樹です。

体育館脇の皇帝ダリアは事務職員が毎年育ててくださったもの。紫の大きな花をつけました。

玄関には東小学校5年生が育てた菊の花、来校者の目を楽しませてくれています。

0

第2学年校外学習

11月12日(金)

第2学年の校外学習が秋晴れの中開催されました。

長瀞の船下り、宝登山、秩父市内の班別自主行動がメインです。

秋の紅葉を感じながら長瀞の船下りを楽しみ、宝登山へはロープーウェイで上りました。

秩父市内では班ごとにコースを決めて、秩父の歴史や自然に触れながら秋の風情を存分に感じての学習になりました。

 

0

東京オリンピック聖火リレー展示

 

本校の玄関正面に、東京オリンピック聖火リレーで実際に使用された聖火トーチやウエアーが校内に展示されています。これらは市内の小中学校で持ち回りで展示されています。

足を止めて、説明書きやトーチを熱心に見入っている生徒の姿もありました。

0

2021 埼玉県中学校駅伝大会

11月6日(土)

2021埼玉県中学校駅伝大会が熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場及び特設コースで開催されました。

本校は先の北足立北部班大会で優勝し、本大会に他の市町村代表チームとともに参加、53チーム中第24位の結果でした。

 

0

鴻巣市教育研究会本発表

 

鴻巣市教育研究会本発表(リモート)

11月5日(金)鴻巣市に在職する全教職員が教育実践を学び、発表校の成果を共有する研究会がリモートで開催されました。本校でもいくつかの会場に分かれ、発表校とすべての学校をリモートで結び、研究協議が行われました。

先生方も日々勉強です。

0

生徒会選挙

 

生徒会選挙

11月4日(木)

第75期生徒会選挙が行われました。私たちのリーダーを決める選挙です。

リモートにより各立候補者の選挙演説に耳を傾け、各々が実際に投票を行いました。

本校では、鴻巣市選挙管理委員会から投票箱をお借りして選挙を行います。

選挙の結果をもとに、新たな生徒会が発足します。

0

1学年校外学習

1学年校外学習

10月29日、快晴の中で国立武蔵丘陵森林公園で、1学年校外学習が開催されました。

班別でのウォークラリーや自然観察の学習など、秋の一日を過ごしてきました。

学年主任から、これからの生活につながる集団行動が立派にできました、と期待を込めた講評をいただきました。

 

 

0

合唱コンクール

10月26日

合唱コンクール

クレアこうのすにて全校生徒による合唱コンクールが開催されました。

各クラスともに、それぞれの想いのこもった歌声を披露することができました。

美しい女性パートに力強い男性パート、鴻中の伝統の歌声は健在です。

 

0

北足立北部班駅伝班大会

北足立北部班駅伝班大会

令和3年10月18日(月)

晴天に恵まれた秋空のもと、学校代表による駅伝班大会が行われました。

鴻巣中学校の選手はたすきをつなぎ、見事に女子が優勝、男子も3位の好成績をあげました。

優勝した女子は地域代表として、県大会に出場いたします。おめでとうございました。

0

体育祭③

体育祭③

 3学年は1組、2学年は1組、1学年は2組がそれぞれ総合優勝に輝きました。

0

体育祭②

 

体育祭②

 学級旗の下、クラスで取り組んだ成果が発揮されました。全力で頑張る姿はYouTube配信され、多くの保護者が見てくださいました。

0

体育祭①

 

体育祭

令和3年10月5日 6日

 台風の影響で順延された体育祭ですが、秋の日差しをいっぱいに受けて5日に1年生、2年生、6日に3年生が学年ごとに開催いたしました。

0

思春期防煙・薬物乱用防止教室

 

思春期防煙・薬物乱用防止教室

令和3年9月24日

 6校時、講師を招いて思春期防煙・薬物乱用防止教室が開催されました。コロナ対策の一環で生徒は各教室からモニターに映し出される資料や写真等を見ながら学習を進めました。今回のテーマは「たばこと健康」で、講師は県内で薬剤師としてご活躍される先生です。専門的な話をわかりやすくご講義くださいました。誰もが健康的な毎日を送りたいものです。大切なことは自分の健康は自分で守り、作り上げるということです。

 

0

避難訓練

避難訓練

令和3年9月21日

避難訓練が行われました。

9月は防災月間です。1923年9月1日11時58分、関東地方を震源に大きな地震が起こりました。関東大震災です。その大惨事を忘れず、防災意識を高めるために毎年、学期に1度避難訓練が行われています。

「押さない」「駆けない」「しゃべらない」「戻らない」・・・お・か・し・も

が基本的な行動ですね。

本日の避難訓練、500名を超える全校生徒が校庭に出て、点呼を行い、安全を確認し報告をするまでに要した時間、

4分39秒。目標の5分をクリアできました。しかし、いつどこで地震が起こるか誰にもわかりません。

その際には落ち着いて、お・か・し・も です。

0

香り漂う銀木犀

 

香り漂う銀木犀(ギンモクセイ)

9月14日(火)

正面左側、ちょうど保健室の前に巨大な銀木犀(ギンモクセイ)が可憐な花を咲かせています。

原産は中国で「桂花」と言われます。雌雄別々に成長するそうですが、本校では同じ所に雌雄が一緒に成長し、今、たくさんの花をつけています。これだけ大きく成長したギンモクセイは珍しいとのことです。

遠目には緑緑した葉が目に入りますが、近くによると樹木を覆うばかりの可憐な少し黄色がかった白い花が見られます。香りはキンモクセイよりも弱いものの、あたりに甘い香りを漂わせており、生徒はその下を登校します。

 

 

0

3学年南部校長会テスト

3学年南部校長会テスト

令和3年9月2日

 

 2日(木)3年生は南部校長会テストに臨みました。このテストは埼玉県の南部地区全体で実施される共通のテストです。3年生にとっては、夏休みの学習の成果が試される試験です。真剣な表情でテストに取り組んでいました。受験生を実感する一日となった様子です。

0

2学期始業式

             久しぶりに登校風景が見られました

2学期始業式

令和3年8月30日

 30日(火)2学期の始業式が始まりました。新型コロナ感染症対策を講じて、本日より学校生活が再開されます。体育館に全校生徒を集めることはできませんので、始業式は全てリモートで行い、生徒は各クラスで始業式に臨みました。1年生代表の生徒が、「自分としても、クラスとしても、さらには1学年としても成長したい。」と2学期の抱負を述べました。実りの多い2学期となるよう期待したいものです。

0

1学期終業式

1学期終業式

令和3年7月20日

  20日(火)1学期終業式が行われました。全校生徒500名以上が体育館に集まることができませんので、生徒は教室で式に参加するリモートで実施しました。学年の代表からはこの1学期の反省と、夏休み以降の目標が発表されました。本校でALT(外国語指導助手)としてご活躍されたマックスさんが帰国されることになり、終業式ではリモート越しに生徒へ日本語を交えた英語で別れの言葉を述べられました。本国オーストラリアでのご活躍をお祈りしています。

 

0

学校総合体育大会 県大会

 

学校総合体育大会 県大会

令和3年7月~

 

 班大会を勝ち上がったチームや個人が県大会に挑戦です。コロナ対策で無観客となったり、見学が制限されることもありましたが、出場選手はそれぞれに日頃の練習の成果を発揮することができた様子です。主な結果につきましては、以下の通りです。

団体 

・野球部 ベスト8  ・柔道男子団体1回戦  ・柔道女子団体ベスト8  

個人

・卓球女子個人 2回戦  ・剣道女子個人 3回戦

・柔道男子個人 2回戦   ・同 1回線  

・柔道女子個人 2位(関東大会出場) ・同 2回戦  ・同 1回戦    

・陸上男子1500m3位(関東大会出場)  ・男子3000m7位  

・水泳男子50m自由形 2位(関東大会出場) ・男子100m自由形5位(関東大会出場) 

・男子100m自由形7位(関東大会出場)

0

吹奏楽部 定期演奏会

吹奏楽部 定期演奏会

7月4日(日)クレア鴻巣大ホールにおいて、吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。

部員の奏でる楽曲に訪れた多くの観客が心を打たれ、午後のひととき、会場のすべての人と美しい調べを共有することができました。

部員は日頃の成果を存分に発揮できた様子です。

 

 

0

生徒総会

生徒総会

令和3年7月1日(木)

 

 7月1日(木)生徒総会が開催されました。生徒会本部の生徒会活動の方針のもと、各種委員会の委員長から、本年度の活動計画や活動内容について発表がありました。

自分たちの学校をより生活しやすいように、一人一人が担う責任を果たすことは大切なことです。学級委員は学級委員として、保健委員は保健委員として、その他の委員もそれぞれの責任と役割をきちんと果たすことが、自分の成長につながることでしょう。

0

離任式

 

離任式

令和3年4月30日

 

 4月30日(金)に昨年度までお世話になっていた先生方をお迎えし、離任式が行われました。校長より離任された先生方の紹介があり、生徒会長より感謝の言葉を届けました。離任された先生方からは、お一人方ずつ生徒に向けたメッセージをいただきました。

 生徒代表からお花をいただき、思わずの目頭が熱くなった先生もおいでになりました。

0

新入生を迎える会

 

令和3年4月13日

 

 4月13日(火)5・6校時に新入生を迎える会が開催されました。生徒会が中心となって、新入生に鴻巣中学校の様子や、生徒会活動、部活動などを紹介します。部活動では各部が春休み中にビデオを作成し、各々の活動の様子を紹介しました。「何でもわからないことがあれば、先輩に聞いて下さい。」新入生は中学生として、2,3年生も先輩として新しい生活が始まります。

0

入学式

令和3年4月8日

 

 4月8日(木)暖かな日差しのもと、第75回入学式が挙行されました。晴れてご入学を迎えられました生徒、保護者のみなさん、ご入学おめでとうございます。本日入学された新一年生173名を加え、全校生徒533名で平成3年度がスタートしました。3年間は瞬く間に過ぎてしまいますが、心身のともに大きく成長する3年間です。夢を持ち目標を定め、たくましく たのもしい 鴻中生に育つことを期待しています。

0

令和2年度修了式(R3.3.26)

    本日、今年度の修了式を無事に終えることができました。コロ 

ナ禍の1年でしたが、大過なく本日を迎えられたことに嬉しさと充

実感を感じております。これも生徒一人一人の成長はもとより保護

者の方や地域の皆様の多方面にわたる温かいご支援ご協力のお陰で

あり、改めて感謝申し上げます。明日から春休みとなりますが、充

実した日々を過ごしてもらいたいと思います。そして一回り大きく成

長した姿で4月8日の始業式を迎え、令和3年度が力強くスタートで

きることを期待しております。一年間、ありがとうございました。 

0